

参加者へのご案内
参加受付
学会参加には参加登録が必要です。
参加登録ページから事前登録をお済ませのうえ、会場にお越しください。
<参加受付>
受付日時: 11月 8日(土) 8:45~18:00
11月 9日(日) 7:40~15:30
受付場所:日本医科大学 済生学舎1号館 2F ホワイエ(受付)
※当日のお支払いは「現金のみ」になりますので、ご注意ください。
<参加受付方法>
-
参加登録・支払完了時にお送りした『決済完了メール』を提示のうえ、ネームカード(参加証明書・領収書)をお受け取りください。
-
参加証明書・領収書はネームカードと一体になっております。
-
ネームカードには所属・氏名を記入し常時ご着用ください。
-
ネームカードをお持ちでない方の会場への入場はお断りいたします。
-
再発行はいたしませんので、なくなさいようにご注意ください。
<プログラム・抄録集>
抄録は本学術集会サイトからも閲覧が可能です。(10月中旬公開予定)
閲覧用のパスワードについては「決済完了メール」をご確認ください。
情報交換会(懇親会)
日 時: 11月 8日(土)18:10~19:40
会 場: 日本医科大学 済生学舎1号館 3F 第2会場(講義室3)
参加費: 無料
参加登録された方はどなたでもご参加いただけます。
懇親、意見交換の場として、奮ってご参加ください。
参加の際はネームカードをご着用ください。
ランチョンセミナー
整理券の配布はございません。
セミナー入場時にお弁当をお受け取りください。
なお、数に限りがございますので、予めご了承ください。
クローク
場 所: 日本医科大学 済生学舎1号館 2F 講義室1
日 時: 11月 8日(土) 8:45~19:40
11月 9日(日) 7:40~16:40
企業展示
場 所: 日本医科大学 済生学舎1号館 2F 講義室2
日 時: 11月 8日(土)9:00~18:00
11月 9日(日)8:30~16:00
単位取得について
-
日本専門医機構学術集会 参加単位:3単位
「単位受付」にてJSOGアプリのデジタル会員証またはJSOGカードを呈示ください。
-
日本産婦人科医会 研修参加証:1枚
研修参加証(医会シール)を発行いたします。
「単位受付」でお受け取りください。
-
日本専門医機構単位付与講習(産婦人科領域講習):各1単位
認定講習は、参加受付を対象セッション開始の10分前から会場前で行います。
「単位受付」にてJSOGアプリのデジタル会員証またはJSOGカードを呈示ください。
開始時間10分を過ぎると、聴講いただくことは可能ですが、日本専門医機構の単位付与はされませんのでご了承ください。
日本専門医機構産婦人科領域講習一覧
セッション日時